指導の質を高める運動指導者養成セミナー

ひとときのブームで終わらない確かな知識を京都からお届け

宇治市のジム、コンディショニングスタジオFA-nessで開催するセミナーは確かな知識と実績を兼ね揃えた先生方にお越しいただきお伝えしていただいています。

ひとときのブームで終わらない、現代の人々にとって必要な運動と指導法を伝授していただいております。

セミナー詳細

About us

  • 姿勢を整え動きの土台をつくる

    ~ストレッチポールの基本エクササイズ~

    あなたのクライアントさんの身体の調子が良くならない、パフォーマンスが上がらない。こんなお悩みを抱えたトレーナーさん、インストラクターさん、治療家の方はいらっしゃいませんか?それはクライアントさんの『姿勢』の悪さによるものかもしれません。ご紹介するセミナーは、ストレッチポールの正しい使い方や効果的な基本エクササイズを学べ、指導ができるようになる【日本コアコンディショニング協会】認定セミナーです。協会が提唱するコアコンの考え方とともに、フィットネスクラブ・治療院・アスリートなど幅広く導入されているストレッチポールの基本エクササイズを学び、それぞれの現場ですぐに実践していただけます。

    ※どなたでも受講でき、指導経験の有無は問いません。

    24811491_m

CHECK!

セミナーの特徴

  • 17951747_1323615837726041_8822143368388977268_n - コピー

    POINT01

    セミナー受講で認定書を発行

    セミナー修了で、日本コアコンディショニング協会認定より認定書が発行されます。

    認定書を発行することで、指導者として充分な知識と手法を獲得した証明になります。

  • 24922973_m

    POINT02

    安全性・簡便性・再現性が高く、現場ですぐに実践できるパッケージエクササイズ

    各エクササイズはパッケージ(型)になっている為、セミナーで学んだ内容をそのまますぐに現場で実践できます。指導経験の長さにかかわらず、指導したクライアントさんに充分な効果を引き出せて驚きと喜びを体験していただけるエクササイズです。

  • 17545180_924748884294843_7289394602032646213_o (2)

    POINT03

    こんな方におススメ

    『ストレッチポールの事を知りたい』『ストレッチポールの正しい使い方を知りたい』『自分で身体を整える方法を知りたい』『ストレッチポールを使った安全で効果的な指導法を知りたい』『ストレッチポールを使ったエクササイズを指導に取り入れたい』『病院や治療院でのリハビリや運動療法にストレッチポールを活用したい』そんな方におススメのセミナーです。

セミナー会場

ACCESS

コンディショニングスタジオFA-ness

住所

〒611-0031

京都府宇治市広野町西裏25

パル大久保1階南

Google MAPで確認する
電話番号

0774-46-8252

0774-46-8252

担当者直通:080-3860-0793

お問い合わせ時間

10:00~19:00

担当者

高橋憲司

近鉄大久保駅から徒歩約6分

京都からも奈良方面からもアクセスしやすい近鉄電車の急行停車駅、大久保駅から歩いて向かえる場所にあります。

※お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

講師紹介

高橋憲司

京都府宇治市在住 / JCCA マスタートレーナー・B級講師 / ベーシックシリーズ講師 / コンディショニングスタジオFA-ness代表トレーナー

カラダの不調改善・パフォーマンス向上の運動指導者として活動中。ストレッチポールとの出会いからコアコンディショニングの効果的なエクササイズに触れトレーナーとしての活動を開始。主に京都市内のスポーツクラブ数施設でパーソナルトレーニングやスタジオレッスンを行っている。2020年には対象を幼児・小学生に広げ、現在子供たちの運動能力と社会性を育む指導も行っている。2022年には㈱FA-nessを立ち上げコンディショニングスタジオを開設、地元宇治市での活動を加速させている。jccaの認定講師として、コアコンディショニングの指導者養成セミナーも開催。受講者からの『丁寧』『分かりやすい』『また受けに来たい』と声が上がるセミナー運営が定評。

4228041_l

セミナー受講お申込みはこちら

セミナー受講のお申込みは、下記リンクより申込みください。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

    関連記事

    Related